ゲストブック

投稿フォーム

記事表示

あ゛~ - いと URL

2015/05/17 (Sun) 06:52:33
無いですねー。
55さんのパパさんは見つけているのかな?
海岸はすでに夏ですね。
川は水が多くて近づけませんでした。

Re: あ゛~ - rapit55

2015/05/18 (Mon) 15:54:07
いとさん、こんにちわ
無かったですか・・・
私も最近海岸へは行けませんし主人も平日休みのときしか行かないようです。
新幹線開通してからヒスイ探しの方が増えたようですね~
土日は他から来られた方に譲るそうです(笑)
川はまだ水量が多いようですね
私も久しぶりに海岸へ行ってみようかな・・・

記事表示

無題 - いと URL

2015/05/02 (Sat) 12:21:39
ちょこっと歩いて4つは凄いです。
GWなのに、じーっと我慢しています。
みらあるとさん、川はまだですか?
今年は頑張ってみようと思うのですが・・・。
55さんがわからないって言うのだから、いとも無理だろうな・・・。
フクラギ、どこで?
釣人に戻ろうかな?

Re: 無題 - みらあると

2015/05/03 (Sun) 06:48:50
いとさん
帰りは日没に何とか間に合って劇的な出会いを期待したのですが普通レベルでした。
コランダムや青の逸品のいとさんが羨ましいですね。今度は川をじっくりと攻めてみたいですねと言うか、ひたすら歩くのみなのですが。

Re: 無題 - rapirt55

2015/05/03 (Sun) 08:46:11
おはようございます。
川は雪解け水で少し深いので気を付けてくださいね
私も数回、海岸へ行きましたがあまり綺麗なのが無かったです~
私も今日から連休ですが畑に行ったり、兄弟姉妹が帰省中なので海岸へは行けなさそうです(^_^;)

Re: 無題 - いと URL

2015/05/03 (Sun) 10:22:34
55さん、お忙しそうですね。
いとの家族はみんな仕事で、ひとりぼっちで引きこもりをしています。
雪解け水って、なかなかなくならないのですね。
畑の場所さえわかればお手伝いするのに・・・。

我慢の糸魚川です。。いとは波の無い海が大嫌いで、タイミングを待っていす。
みらあるとさんの15Kgが羨ましいですが、いとは100分の1の150gを狙っています。
ヒスイの神様からの連絡を待ついとです。

記事表示

4月のヒスイ - みらあると

2015/05/02 (Sat) 10:46:37
一ヶ月金沢市へ出張で、その行き帰りにちょこっと海岸を歩いてきました。
フクラギも釣れてましたね。

Re: 4月のヒスイ - rapirt55

2015/05/03 (Sun) 08:49:14
ちょこっと行ってこれだけあればラッキーですよ~(^^)
釣りもしましたが釣れませんでした…
オキアミなんかも打ち上げられていたので大きな魚が釣れそうなんですけどね(^.^)

記事表示

初物 - いと URL

2015/03/29 (Sun) 05:08:31
URL見て下さーい。

Re: 初物 - rapit55

2015/03/29 (Sun) 07:12:26
おお!スゴイの拾っちゃいましたね~
私の友達も2,3個拾っているのでうらやましいです。
今年は拾える!とは思って探しているのですがなかなか見つかりませんね・・・

Re: 初物 - いと

2015/03/29 (Sun) 16:33:43
友達から、「昨日初めてコランダムを拾った」の連絡が今ありました。他のサイトでもいくつかあり。今の時期に良く上がるのでしょうかね?

Re: 初物 - みらあると

2015/03/29 (Sun) 20:29:13
いとさん
ぅおー やりましたね!
色が鮮や!
私はまだ拾ったことが無いというか縁が無いですね~。
今週は行けるかと思いきや娘の携帯の機種変更為のデータ移行で終わってしまいました。

記事表示

本日行って来ました - みらあると

2015/03/19 (Thu) 22:25:39
休みが取れましたので糸魚川へ行って来ました。
あいにくの天候とほぼ砂浜状態でしたが何とかヒスイ4個とメノウなどが拾えました。
数時間の滞在でしたので海岸のみで市街地へは行きませんでしたが次回は街中も散策してみたいですね。

Re: 本日行って来ました - rapirt55

2015/03/20 (Fri) 17:52:26
みらあるとさん、来られていたのですね
左のひすいは濃いグリーンも入っていますね
4つも見つけたなんてスゴイです。
今朝行きましたが1つも見つからなかったです(^_^;)

Re: 本日行って来ました - みらあると

2015/03/21 (Sat) 14:57:00
rapit55さん
来いグリーンのヒスイ 歩くのを止めてふと足元も見たら有りました。びっくりしました。
久しぶりに行くと目がしょぼしょぼして慣れるまで石がよく見えませんが、探している時は頭の中がカラッポになり良いリフレッシュになります。次にいく時は桜が咲き始めているかな。

Re: 本日行って来ました - みらあると

2015/03/21 (Sat) 15:00:25
来い→濃い
でした。

Re: 本日行って来ました - いと

2015/03/28 (Sat) 08:27:37
ヒスイ4個は凄いです。
いとは、米粒3個でした。
0泊2日で、今到着しました。
みなさんに見ていただきたい石を1つゲットしました。後ほど・・・

Re: 本日行って来ました - いと

2015/03/28 (Sat) 17:47:12
タイミングが悪いとこんなのでした。
一日遅かった。

Re: 本日行って来ました - rapit55

2015/03/29 (Sun) 07:16:01
いとさん、来ましたね~
今朝は主人が行って来て今帰ってきました。
情報ではヒスイハンターがすでに7人ほど居たそうです。
土日は遠慮しなくては・・・

記事表示

初拾いの結果は・・・ - いと URL

2015/02/08 (Sun) 17:16:18
今週末は暇だったので、9時間走って、9時間探して、10時間走って帰って来ました。
石好きさんは、URLみて下さーい

Re: 初拾いの結果は・・・ - みらあると

2015/02/08 (Sun) 22:23:12
いとさん
かなりハードなスケジュールで不眠不休では?
拝見させていただきました。蛍光グリーンには癒されます。

Re: 初拾いの結果は・・・ - rapit55

2015/02/11 (Wed) 17:55:43
ブログできましたね~
灰色にグリーンが綺麗ですね
新幹線が開通するけど関係ないですか?
10時間運転お疲れさまでした^_^;

記事表示

冬眠中で温泉 - いと

2015/01/20 (Tue) 18:06:02
日帰り温泉でジャンバー脱いだら、ポケットにとりあえずキープの質の悪いヒスイが入っていた。
湯の中ではそれなりに見えますが、最近は白い石ばかりですねー。
昨年のテトラが入ってから、更にヒスイは減ったように思います。どこへ行ったのだろう?
何とか1つ見つけたいと願ういと。
春はまだ遠し。

Re: 冬眠中で温泉 - rapirt55

2015/01/20 (Tue) 22:22:35
こんなおおきなのがポケットに…
ラッキーでしたね♪
ちょっと変わったヒスイですね
白い部分もヒスイですか?

Re: 冬眠中で温泉 - いと

2015/01/21 (Wed) 05:49:38
そーなのよ。
右側の白い部分は、ヒスイじゃないと思います。
質が悪くて大きな結晶のヒスイにヒスイじゃない石がくっついて、比重は3未満です。
FMMが再開したらお尋ねしようと思います。
毎週末は波が高く、海を歩く人は映像を見るかぎりほとんどいませんね。

Re: 冬眠中で温泉 - みらあると

2015/01/25 (Sun) 20:56:51
皆さん 遅ればせながら今年も宜しくお願いします。
糸魚川の積雪量も例年以上なんですかね?
こちらは冬眠中に資格試験が有りましたが集中力が続かない為、原石磨きで集中力を鍛えていました。試験結果は×、石はピカピカ
今年は早くに暖かくなればと思っています。

Re: 冬眠中で温泉 - いと

2015/01/27 (Tue) 20:54:14
みらあるとさんは試験に取り組んでいたのですかー。凄いなー。次回はきっと◎だよ。
昨年の15Kgの石は磨けましたか?
いとは、昨年はブレスレット作ったけど、今年はその石もなくとても暇です。
週に1回の更新で15年間以上続くネタありの誰も見てくれないブログでもやろうかなと無料ブログの研究中です。
rapirt55、いつもゲストブックのお邪魔虫でゴメンなさい。

Re: 冬眠中で温泉 - rapit55

2015/01/28 (Wed) 05:27:07
みらあるとさん、今年もよろしくお願いします。
試験は残念でしたね・・・でも原石は輝いているようですね
完成したら見せてくださいね♪
私も勉強を始めたけどやっぱり集中力が持ちませんね
いとさん、ブログお願いします♪
あまりヒスイ関連のブログがないので見たいです。
石の整理のつもりで作るのも楽しいですよ

Re: 冬眠中で温泉 - いと

2015/01/28 (Wed) 21:27:34
今、気づいてビックリ。
前回のメッセージ、「rapirt55さん」て打ったはずなのに「rapirt55」になっていました。ゴメンなさい。
今年は、rapirt55さん、みらあるとさん、他みなさんにお会いできることも願っています。
「石ころ」ブログ、準備中です。

Re: 冬眠中で温泉 - みらあると

2015/02/01 (Sun) 11:19:23
不純物とヒビだらけの36gの石を磨いていました。
いとさん ブログ楽しみにしてます。
rapit55 さん 勉強がんばってくださーい!

Re: 冬眠中で温泉 - いと

2015/02/05 (Thu) 05:39:47
ピカピカに見える。
最後の仕上げはどのようにしたのですか?
みなさん、資格取得頑張って下さーい。いとは、本日講習会へ行ってきまーす。

Re: 冬眠中で温泉 - みらあると

2015/02/07 (Sat) 09:43:07
いとさん
耐水ペーパーの150番~2000番で磨き、仕上げは以前アクセサリー屋さんから頂いた研磨剤で手磨きしています。
たいそうな道具が無いので大きい石は磨けません。


記事表示

拾い納め - いと

2014/12/30 (Tue) 16:11:04
今年最後の石は、光が深く入る788gでした。
冬眠に戻ります。

Re: 拾い納め - みらあると

2014/12/30 (Tue) 21:46:15
いとさん
拾い収めの成果もすばらしい物ばかりで天晴れです。蛍光色の緑はやはり綺麗ですね。

Re: 拾い納め - rapirt55

2014/12/30 (Tue) 21:55:41
あら~最後に綺麗なヒスイ見つけましたね
透過性もあって美しい!
最後の最後に嬉しいプレゼントでしたねq(^-^q)

Re: 拾い納め - いと

2014/12/31 (Wed) 16:04:37
糸魚川石、コランダム、フクラギなどまだまだGetしたいものがありますので、暖かくなったらまたお邪魔します。
rapirt55さん、みらあるとさん、他皆様、よいお年をお迎え下さい。

Re: 拾い納め - rapirt55

2014/12/31 (Wed) 16:10:59
いとさん、コランダムいいですね~
私も来年こそは!
今朝ヒスイ拾いおさめ行って来ました♪
やっと1つゲット
色は薄いですが透過しました。
みなさん、良い新年をお迎えください(^-^)/

Re: 拾い納め - みらあると

2014/12/31 (Wed) 19:36:50
papit55さん
拾い収めにささっといってそのヒスイですか。
ン~うらやましい。
いとさん
春先には復活します。
皆様、良い新年をお迎えください。そして安全なヒスイ拾いを。

Re: 拾い納め - rapit55

2015/01/02 (Fri) 06:51:53
明けましておめでとうございます

みらあるとさん、ささっとじゃあないですよ~
1時間半探しました・・・やっと見つけた1個です(笑)
そうですね~安全第一です。
今年も皆様のご多幸と良いヒスイとの巡り合い祈っております(^^)

記事表示

我慢できず - いと

2014/12/29 (Mon) 16:41:02
冬眠中のいとですが・・・。
12月28日、我慢できず0泊2日でお邪魔して4つゲットしました。
ヒスイの神様に今年最後に1つ下さいと伝えたらカクカク188g。
いとは、緑色が欲しいと伝えたら薄緑の17g 。
もうちょっと大きいのと伝えたら379g 。
うーん、伝わらない・・・。もう1つ・・・。

記事表示

磨いた石 - いと

2014/12/22 (Mon) 19:50:54
人工的に石を磨いてもらいました。
あたりまえの事ですが、石の色はとても濃くなり、超ツヤツヤです。
石は磨いた方がイイ場合とありのままの方がイイ場合がありますね!

Re: 磨いた石 - rapirt55

2014/12/23 (Tue) 05:51:36
桃簾石は濃い色になるんですね~
ヒスイは磨くと結晶がつぶれてしまいますよね
でも綺麗♪
私も一度磨いてもらいましたがバッグに付けてたら落としちゃいました…
お正月休みにのんびりヒスイでも眺めます(*^^*)

Re: 磨いた石 - いと

2014/12/23 (Tue) 18:51:50
今回は、結晶があまり見えなくてもう少し色が出たら綺麗だと思う石をテスト的に磨いてもらいました。
いとは、やっぱり海岸で磨かれた状態(人工的に磨かない)の石の方が好きです。特に結晶でキラキラが最高。
でも、まだヒスイって海岸にあるのかな?

Re: 磨いた石 - みらあると

2014/12/24 (Wed) 23:03:17
皆様ご無沙汰しております。
いとさん ムラ無く艶が出て、普段何を磨いている方にお願いしたのですかね?
原石磨きだとチョットした窪みまで磨き上げるのが難しくて思ったとおりに行かないです。

Re: 磨いた石 - いと

2014/12/25 (Thu) 06:26:08
いつもは山梨県の石屋さんにお願いして磨いていますが、今回はみなさんも必ず行ったことのある糸魚川の店で安かったので磨いてもらいました。バレル研磨です。
どこもかもツヤツヤですよー。

Re: 磨いた石 - いと

2014/12/25 (Thu) 06:26:05
いつもは山梨県の石屋さんにお願いして磨いていますが、今回はみなさんも必ず行ったことのある糸魚川の店で安かったので磨いてもらいました。バレル研磨です。
どこもかもツヤツヤですよー。

Re: 磨いた石 - みらあると

2014/12/25 (Thu) 23:31:48
プロのお仕事でしたか。
耐水ペーパーでシャカシャカしているのとは違うな~。